
労働安全衛生法に基づき一定規模(10人~50人未満)の労働者を使用する事業場では、労働災害防止のための安全衛生推進者を選任し、その職務に従事させることになっております。本教育は、安全衛生推進者養成講習を未修了で、安全衛生推進者に選任された方を対象にして、「平成18年能力向上教育指針公示第5号」に基づき実施します。
◆ 講習会スケジュール
◆ 受講資格・受講期間・受講料等
・対象者 (1) 学校教育法による大学又は高等専門学校を卒業した者で、その後1年以上安全衛生の実務に従事した経験を有するもの
(2) 学校教育法による高等学校を卒業した者で、その後3年以上安全衛生の実務に従事した経験を有するもの
(3) 5年以上安全衛生の実務に従事した経験を有するもの
・7時間
・11,660円(受講料7,700円、テキスト代3,960円)(消費税込)
◆ 申込方法
申込書に諸事項を記入の上、受講料を添えてご提出下さい。
● 受講申込書
申込書は当協会・各分会にあります。 受講申込書に必要事項を記入の上、当支部へ郵送(持参)して下さい。➡ 福岡地区申込書
※福岡地区以外は直接開催地の分会にお問い合わせください。
分会一覧はこちら
● お支払い方法
受講料は申し込みと同時に当協会・各分会に持参、現金書留又はお振込み下さい。
福岡銀行博多駅東支店 普通口座 0955601
陸上貨物運送事業労働災害防止協会 福岡県支部
◆ 申請書請求、提出先及び問合せ先
〒812-0013
福岡市博多区博多駅東1丁目18番8号
福岡県トラック総合会館内3F
陸運労災防止協会福岡県支部
TEL(092)-431-1604
FAX(092)-431-1792
◆ スケジュール(〇空きあり、△残席わずか、×満席)
講習会場
以下の学科・実技会場一覧をご参照ください。ご不明な点がございましたら、陸災防福岡県支部、もしくは各分会へお問い合せください。